ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月26日

2009 4/24釣行記

昨日はあまりの忙しさにブログが
書けませんでした^^;
UP予定だったのに

24日行ってまいりました
予想と反し天気がええですね~ ('▽'*)ニパッ♪
本家ブログの予定通り浜サロマからスタート!!
10時くらいに現地到着・・・・・
うぅ めっちゃ干潮ですが


あら平日なのに人がいっぱいw(゚o゚)w オオー!
投げ竿がずらりと並んでおります。
いつものポイントは干潮の為、水深がありません。
ブラーでテッテケテーとランガンしたい俺は
こう投げ竿がいっぱいあると出来ません。
まぁしばらく見ていたのですが
釣れていないご様子(_´Д`) アイーン
竿を出さず漁港の手前の川でウグイの投げ釣りをしている人たちが
いたのでちょっくらルアーでも投げ込みますか^^


はい 無反応ですT_T
釣れてもウグイなので早めの見切り
次は栄浦漁港だね

到着すると 車がいっぱい ∑( ̄ロ ̄|||)
ここは釣れるポイントが決まっている感じなので
見てみると・・・・
埋まってるよね やっぱ^^;
イソメも買ってしまっていたので
ポイントを離れて
うらぁぁぁーーーー
うらぁぁぁぁぁーーー
ぅらぁー
ぁー
釣れないT_T
結局対岸の投げ釣りの方に
小さなカレイが上がるのを2度見たくらい

渋すぎる 

何箇所が攻めたが全滅
サロマ湖は見切れーーー
ってな感じで網走に

網走川に到着したら一人のフライマンがいて
その方を見ながら昼食♪
さぁ アメマスちゃんいないかな~
キャストーーーー
ん? 生命体を感じるw
なにやら魚影がめっちゃ濃いな
ライズ具合から見てウータンやろ

数投でHIT(☆゚∀゚)

なにやら凄い引きだ!!!
いきなりアメちゃんですが?
あ もしかして横峰さん?
とも思いながら寄せてくると

(; ̄Д ̄)

ウータン♪


めっちゃいい型じゃない^^
しかも稚魚食ってるのか
おなかもパンパン
いいファイトでした。

その後も
ウータン感謝祭に




スレも多数^^;
写真もめんどくさくなるくらいwww
少し河口に移動しても
ウータン♪
20匹以上釣って&引っ掛けてw
網走港にでも行こうと

帽子岩☆ この日は波があったな


漁港内をフラフラしてたら
斜里岳が綺麗に見えてるじゃん


俺のショボデジカメのズームの限界です。
もっと綺麗に見えてたのに(ρ゚∩゚) グスン

しかし誰も居ない
こんな網走港初めてかも
一通り全部見て
第四埠頭一人締めじゃーーーーーーー

って投げてみるも無反応
ロックもやってみたが無反応
餌見ても食われた様子がない

少し休憩がてら竿を眺めて


終了~~~

お目当てのお魚ちゃんは出会えず
来週にリベンジを

本家ブログと同じ内容ですのであしからずw
てかナチュラムがメインのがいいような気がするけど  
タグ :ウグイ


Posted by ぶんた at 14:35Comments(2)網走川

2009年04月23日

明日・・・・

明日一ヶ月ぶりに釧路川に行こうと
思っていたのになにやら大雨が降ったご様子T_T
本家ブログでは釧路川の釣りを諦めたって書いたんですケド
実は・・・まだ諦め切れておりません。

今日(23日)に○岡、二○松、○路あたりの川の
偵察に行った方いないかな~
やはり濁りで釣りの状況じゃないんですかね?

諦めきれないけどこればっかは
行ってみないとわからないですよね^^;

あーーーーー
一ヶ月ぶりの河川釣行だったのにT_T
  


Posted by ぶんた at 14:13Comments(4)釧路川

2009年04月08日

2009年4/6日 H漁港 S漁港 inサロマ湖

さて 本日からナチュラムブログにお世話になります
道東中心に釣りしてるぶんたです
前々からよくここのブロガーさんのブログを読み逃げしております。^^;
俺もついに参戦です。
釣行日記中心にUPしたいと思います。
メインブログを別で始めてしまったので^^;)
ブログ自体やり始めたばかりですが・・・・・
みなさんよろしくお願いします。

今日はぶんこと二人釣行
H漁港へLet'Go~
風が強いのが気になっておりましたが
いざ釣り場に着くと∑( ̄ロ ̄|||)


底荒れでサロマ湖が2色にwwww
嫌な予感が・・・・^^;

先客の釣り人に様子を伺うも
釣れていないみたい・・・・・T_T

ブラーでラン&ガン
テッテッケッテェーーーーー
ファーストHitは
カジカちゃん


お次もちょっとサイズUPで


テッテッケッテェーーーーーーー
終了T_T
本命のカレイが釣れません^^;

戻ってぶんこに場所変えるかと相談中に
あ 当たりが・・・・(つд⊂)ゴシゴシ
本命GETでございます^^

その後ぶんこに2連続で本命GETされ
ぶんた少し焦り気味Σ(゚д゚;)

そん時に あ ブラーのサイズが違う事を思い出す
ぶんたは15g ぶんこは10gだったので
10gにチェンジーーーー

やっと俺にも今年初にカレイGET



その後ポツポツと当たりまして




時折ウータンもw


当たりも無くなり
場所移動しようとすると
ぶんこにHIT^^;

何か持ってる嫁ですねwww

浜サロマでは計9匹のクロちゃんGETでした

 
このコンディションの中ならまずまずかと
川がれいも少なく
程よく楽しめました^^
投げ釣りはかなり厳しかったみたいですね^^;

帰り道という事もあり
せっかく来たのでS漁港にも
寄ってみる事に

竿出してすぐに当たりが^^
3匹すぐGETして

そこで当たりが全く無い

ぶんこがここでまだ釣っていない
何とか釣らせてあげたいのだが・・・・・

そんなぶんこです。


なんか哀愁が漂ってますねwwww

場所移動してぶんこもGET^^
S漁港での釣果は8匹で本日の釣行終了


5時間釣行となりました。
  


Posted by ぶんた at 13:41Comments(0)サロマ湖